迷惑メール晒し上げ 2
2013-05-11


メールタイトルは「Backblazeのお支払い情報をご確認ください。」
HTMLメールなので内容は見ていないので不明です。
基本的にHTMLメールは内容見ることなく破棄します。
今回は破棄する前にメールヘッダーを見てみました。
メールサーバーやフィルタリングサーバー、メールアドレス等は削除してあります。

禺画像]

今回の特徴はメールを作成、または偽装したと思われるタイムスタンプにPDT(太平洋夏時間)が見られることです。中間サーバーのCST(アメリカ中部標準時)は偶然かもしれないので省きますが、DATEにPDTが入るのは敢えて発信元が日本ではない、という証の一つではないかと。
JSTとかGMT-9:00とかであれば日本時間を表しているのですが、作成したPCのタイムスタンプが使われるのが殆どなので、怪しい度は格段に高いです。

以前のメールフィルターは、このヘッダー内容の特定文字をフィルタリングデータとして登録できたので、-9:00以外のタイムスタンプのあるデータをフィルタリングすることが出来ましたが、このところ機能縮小で特定文字の設定が出来なくなり、フィルタリング精度を個人的に上げることが出来なくなっています。
[迷惑メール]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット